「いのちをつないだ」犬猫コンテスト入賞作品展が3年ぶり開催
編集長
ねこうぇぶ
株式会社むらかみかいぞくは2022年12月29日、国産NFTプロジェクト「Live Like A Cat(LLAC)」の取引高が476ETH(日本円で約7,600万円)となり、日本国内のNFTアート売上ランク1位を獲得したと発表しました。
LLACは「猫のように生きる」をコンセプトとしたNFTプロジェクト。同社が運営する「フリーランスの学校」が母体。「それぞれが自分の心地よい生き方を探し、自分らしく生きること」をテーマに人生のOSをアップデートするを掲げています。
「安定した企業でずっと働くことが普通」、「楽しくないのに学校には毎日行かなければいけない」、「女性は家を守るべき」。そんな風に思いながら、悶々とした日々を過ごしていませんか?
このようなルールはニンゲンが勝手に作ったもの。それらのルールを見直し、猫のようにもっと自由気ままな生き方を実行するためのOSがLLACです。
販売日:2022年12月28日(水)午後12時
取引高総額:476ETH(約7,600万円)
初回販売で発行枚数の全てをリリースするNFTプロジェクトが多い中、LLACは22,222体のうち、約4割のみをリリース。残りは運営が保有し、今後、複数回にわたって販売されます。