ニュース

肥大型心筋症(HCM)の遺伝子変異が新たなネコの品種で発見

ニュース
編集長

アニコム損害保険は19日、日本獣医生命科学大学、麻布大学との共同研究を通して、特定のネコの品種にのみ存在すると考えられていた肥大型心筋症(HCM)の罹患に関与する遺伝子変異が、未発見だった品種にも存在することが分かったと発表しました。

この成果は、治療法がいまだ確立されていない遺伝病であるHCMに罹患するネコを減らすための遺伝子検査や繁殖に役立てることができるそうです。

ペット(犬猫)遺伝子検査「Pontely」の結果が届きました
ペット(犬猫)遺伝子検査「Pontely」の結果が届きました
広告

HCMを取り巻く背景

肥大型心筋症(HCM)

HCMは、ネコにおいて最も多い心臓病で、心筋が異常に厚くなることで心不全や血栓症、突然死を引き起こす重篤な病気です。

一部の純血品種(メインクーン、ラグドールやスフィンクス)では心筋の発達に関わる遺伝子に特定の遺伝子変異を持つ場合、HCMの罹患リスクが高くなることが分かっています。

これらの遺伝子変異は、上記3品種でそれぞれ特徴的なもので、他の品種(非特異的品種)では見つかっていませんでした。

一方、これまでのHCMの罹患に関与する遺伝子の研究で用いられてきたネコは欧米の個体が中心で、調査対象として偏りがありました。

また、同社のグループ会社が行った日米のネコの遺伝子を比較した研究で、両国の間で同一品種のネコ同士でも遺伝子の由来が異なることや、メインクーンやラグドールが他の品種と過去に交配していた痕跡が見つかっています。

これらのことから、非特異的品種であっても、HCMのリスク変異をもつ可能性がありました。

そこでこの研究では、日本獣医生命科学大学、麻布大学と共同で、HCMに関連する遺伝子変異の有無を、非特異的品種を含む13品種と雑種で調査しました。

研究の成果

本研究ではまず、日本獣医生命科学大学でHCMの罹患・非罹患の診断が行われた76頭のネコを対象として、当社グループの研究施設にて遺伝子検査を実施。

この結果、メインクーンのみが持つと考えられていたHCMの罹患リスクを高める変異の一つ(MYBPC3 p.A31P)を日本で多く飼育されているスコティッシュ・フォールドとマンチカンの2品種も持っていることが明らかになりました。

次に、全国各地の一般ブリーダーと同社グループ病院の一つである新宿御苑前どうぶつ病院から提供を受けたスコティッシュ・フォールドとマンチカン、それぞれ約100頭を対象にした遺伝子検査により、MYBPC3 p.A31P変異はどちらの品種でも50頭に1頭以上の頻度で存在することが明らかに。

さらに、スフィンクスのみが持つと考えられてきたHCMと関連のある遺伝子変異(ALMS1 p.G3376R)は、ここまでで用いられた全てのネコを用いた解析により、スコティッシュ・フォールド、マンチカン、アメリカン・ショートヘア、エキゾチック・ショートヘア、ミヌエットからも発見。このことから、ALMS1 p.G3376Rはスフィンクス特異的な変異ではないことが示されました。

新たなHCM罹患ネコを減らすために

HCMは主に心エコー図検査などを用いて診断されますが、専門医でも診断が難しいケースがある上、根本的な治療方法は確立されていません。

純血品種のネコでは人がその繁殖を管理していることから、遺伝的にHCMの罹患リスクが高い個体を繁殖に用いないといった配慮により、HCMを罹患するネコを減らすことが可能。そのためには、遺伝子検査とその検査結果に基づく適切な交配が重要です。

この研究の成果は、同社グループの取り組みの一つであるペットの遺伝病の予防をさらに一歩進めるものになったほか、特定の遺伝子変異の有無を広い範囲の地域と品種を用いて調べる重要性を示し、様々な遺伝子変異の解析により、国や品種を越えて遺伝病罹患リスクを下げることができる可能性があります。

■参考文献
https://journals.plos.org/plosone/article?id=10.1371/journal.pone.0283433

https://www.anicom-med.co.jp/news/pdf/anicom_genomics.pdf

©アニコム損害保険

Twitterでの拡散を宜しくお願いします!
Facebookでの拡散を宜しくお願いします!
広告
ABOUT ME
ねこうぇぶ
ねこうぇぶ
編集長
本サイトでは猫に関するニュース、イベントレポート、キャットフードなどのレビュー記事やロシアンブルーのジェイさん日記などを配信!

編集長はロシアンブルー好き。先代のベルさんは21歳まで命を全う。今は2019年5月20日生まれのジェイさんと過ごしています。
ドライフード1位
オリジン
オリジン

  ■肉原材料の割合は85%以上

  ■肉の66%が新鮮または生肉

  ■野生の猫が欲する食事を再現

  ■下請に外注せず全て自社製造

■肉原材料の割合は85%以上

■肉の66%が新鮮または生肉

■野生の猫が欲する食事を再現

■下請に外注せず全て自社製造

>購入はこちら

ドライフード2位
犬猫生活

  ■販売実績は1,500万食を突破

  ■初回お試しは送料無料の980円

  ■国産の生鶏肉&金沢港の朝獲れ魚

  ■獣医師とペット栄養管理士が監修

■販売実績は1,500万食を突破

■初回お試しは送料無料の980円

■国産の生鶏肉&金沢港の朝獲れ魚

■獣医師とペット栄養管理士が監修

>購入はこちら

ドライフード3位
グランツ

  ■ベリー類が尿路の健康を応援

  ■タンパク質の使用量が70%以上

  ■食べきりの1袋500gで酸化防止

  ■定期便初回は送料無料の1,000円

■ベリー類が尿路の健康を応援

■タンパク質の使用量が70%以上

■食べきりの1袋500gで酸化防止

■定期便初回は送料無料の1,000円

>購入はこちら

ウェットフード1位
カルカン

  ■1袋が約90円と経済的

  ■着色料・発色剤不使用の無添加

  ■新食感の美味しさを実現したパテ

  ■最適なカロリー設計の総合栄養食

■1袋が約90円と経済的

■着色料・発色剤不使用の無添加

■新食感の美味しさを実現したパテ

■最適なカロリー設計の総合栄養食

>購入はこちら

ウェットフード2位
カナガン
カナガン

  ■大量のチキン&サーモンを使用

  ■トッピングにもなる総合栄養食

  ■1缶75gと食べきりサイズで新鮮

  ■水分補給にもなる旨み満点スープ

■大量のチキン&サーモンを使用

■トッピングにもなる総合栄養食

■1缶75gと食べきりサイズで新鮮

■水分補給にもなる旨み満点スープ

>購入はこちら

ウェットフード3位
ジウィピーク

  ■スーパーフードを10%以上配合

  ■炭水化物類は必要最低限の使用

  ■成長ホルモン・抗生物質は不使用

  ■生肉・内臓・骨・魚介類を92%配合

■スーパーフードを10%以上配合

■炭水化物類は必要最低限の使用

■成長ホルモン・抗生物質は不使用

■生肉・内臓・骨・魚介類を92%配合

>購入はこちら

ピックアップ

Pick Up

新着記事

What's New

レポート

Report

豆知識

Knowledge

日記

Diary

キャットフード

Cat Food

猫用品

Cat Goods

フード&ドリンク

Food&Drink

グッズ

Goods

記事URLをコピーしました