Q
<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります。

本サイトにはアフィリエイト広告、商品プロモーションが含まれている場合があります。消費者庁が問題としている誇大な広告や表現にならないよう配慮しておりますのでご安心ください。

キャットフード
PR

4Dミートの危険性や見分け方|キャットフードの原材料を要確認

編集長

4Dミートの危険性や、見分け方を知りたいです。

こんなお悩みを解決します。

4Dミートは、病気で亡くなった動物、死にかけの動物などを指します。

コストが安く大量生産できることから4Dミートを使用している業者がいるのは(少数ですが)確かです。

このような悪質な餌を与えたくなければ、ヒューマングレードの食材が使われている餌をあげましょう。

広告

4Dミートの危険性【キャットフードに使われているかも?】

4Dミートとは

4Dミートは下記状態の肉のこと。

・Dead(死んでしまった動物の肉)

・Diseased(病気であった動物の肉)

・Dying(死にかけの動物の肉)

・Disabled(障害のあった動物の肉)

これらの肉がレンダリングを経て、ペットフードになります。

レンダリングとは?

牛・豚・鶏処理の最終地点「レンダリング工場」。
「お肉」を生産する上で必ず必要となる事業です。処理工場で処理された牛・豚・鶏の食用とならない部位(以下 不可食部位)はレンダリングという処理が行われます。これらの不可食部位は適切な処理を行うことによって再び飼料や畑の肥料または燃料や工業原料となります。いわゆる「お肉のリサイクル」。処理される全てがグループ内で出来てはいませんが、ニッポンハムグループでは日本フードパッカーグループと日本ホワイトファームがこのレンダリング事業に取り組んでいます。

http://www.nhg-seisan4.jp/cow/rendering.html

上記だけでは分かりにくいので、簡単にご説明します。

まず、牛、豚、鶏などはペットのためではなく人間が食すために、処理されて食用肉となります。

全ての部位を食べられるわけではなく、骨、内臓の一部など人間が食べられない部位は残ります。

その残った部位を無駄にしないためレンダリングをします。加熱すると「脂肪」と「その他の固形物(骨など)」に分かれます。

「脂肪」は燃料や工業原料に、「その他の固形物」は粉末状(〇〇ミール)にしペットフードに使われます。

これがレンダリングという作業(大まかにいえばリサイクル)。決してレンダリングは悪いことではありません。

4Dミートが危険とされている理由

牛、豚、鶏など食用肉ではない犬猫などをレンダリングしている写真や動画がネット上にあがったからです。

また、農林水産省が発表した「ペットフード用肉骨粉等の取扱い」でも4Dミートがペットフードに使われていることが“示唆”されています。

気持ち悪いので画像の引用はしませんが、レンダリングをしている動画を貼っておきます。

Q
閲覧注意です!!!

実は、日本でも犬猫をレンダリング処理していたことが明らかになっています。

2014年2月22日の毎日新聞が報じています。

徳島市、鳴門市、佐那河内村が、路上などで死んだ犬猫の死がいの処理を一般廃棄物処理の認可のない徳島市内の肉骨粉加工業者に委託していた問題で、県は21日開かれた県議会同和・人権・環境対策特別委で、廃棄物処理を適正に行う責任者として陳謝し、同3市村が既にこの業者への委託を中止したことを報告した。

山田豊委員(共産)の質問に、上野秀樹・廃棄物対策課長と橋本保久企画監が答えた。

上野課長は、「これまで相当期間、自治体が業者に委託しており、動物愛護法と廃棄物処理法のどちらで解釈するか問題だったが、(一般廃棄物で扱うべきとの)国の解釈が示された。

これを契機に、市町村での適正な処理が行われるよう指導したい」と答弁。また、橋本企画監は3市村が認可を持つ業者の委託先を探していることも報告した。【鈴木健太郎】

毎日新聞(2014/2/22)

死んだ犬猫を見かけたら埋めてあげたり、保健所に電話して焼却という形で供養するのが一般的ですよね。

それを認可のない肉骨粉加工業者に委託するという自治体が存在しました。

一番大きな問題は「認可のない」ところだと思います。

認可のある肉骨粉加工業者(レンダリング業者)であれば、処理をした後、肥料や燃料などにするのだと思いますが、「認可のない」業者だと何をするか分かりません。

犬猫が入ったペットフードが出回った可能性もあり、なんとも気持ちの悪い事件です。

ペットフード用肉骨粉等の取扱い
引用元:https://www.maff.go.jp/j/council/sizai/siryou/35/pdf/data9.pdf

農林水産省は、死亡家畜等がレンダリングされペットフードになると説明しています。

どんなに新鮮な肉でも「死亡」状態ではあるのですが、その死亡の原因が病気だと完全に処理されなかった場合、病原菌がそのまま入ったペットフードが作られることも否めません。

しかし、上記の発表は平成25年(2013年)なので、今はどうか分かりません(調べたところ最新のは見当たりませんでした)。

以上のような事柄が公になり「4Dミートは危険」というのが広まったのです。

4Dミートの混ざったペットフードを食べたら、体調を崩すのは容易に想像できますが、最悪の場合は死に至ることも。

そうならないためにもペットフードの原材料は必ず確認しないといけません。

4Dミートを使用する理由

4Dミートを使用する理由は単純。コストを抑えながら大量生産ができるからです。

捨てる部分をあるめん有効活用しているわけですからね…。

4Dミートの見分け方【キャットフードの原材料を要確認】

原材料を確認して、ミートミール、ミートボーンミール、家禽ミールと記載してあれば4Dミートの可能性が少なからずあるので、気をつけましょう。

ミートミール(肉粉)は、血、髪、ヒヅメ、ツノ、糞、獣皮、内臓、第一胃を除く、哺乳類動物の組織をレンダリング処理したもの。

哺乳類動物なら何でもいいってこと?

ミートボーンミール(肉骨粉)は骨を含み、血、髪、ヒヅメ、ツノ、糞、獣皮、内臓、第一胃を除く、哺乳類動物の組織をレンダリング処理したもの。

また、哺乳類動物…。

ミートボーンミール(肉骨粉)は骨を含み、血、髪、ヒヅメ、ツノ、糞、獣皮、内臓、第一胃を除く、哺乳類動物の組織をレンダリング処理したもの。

家禽ミールは、骨の有無を問わない清潔な肉(clean flesh)と皮をレンダリングして乾燥させたもの、または、羽毛、頭、足および内臓(entrails)は含まない家禽もしくは家禽の一部を使用したもの。

家禽類の種類も幅広い…。

明らかに怖いですよね。特にミートミールだと何が入っているか分かりません。

created by Rinker
銀のスプーン
¥6,873 (2024/04/25 15:30:19時点 Amazon調べ-詳細)

銀のスプーンを例に挙げます。

穀類(トウモロコシ、コーングルテンミール、パン粉等)、肉類(ポークミール、ビーフミール、チキンエキス等)、油脂類、魚介類(フィッシュエキス、フィッシュミール、煮干パウダー、鰹節、マグロミール、カツオミール、白身魚ミール、乾燥シラス)、豆類(大豆)、セルロースパウダー、糖類(オリゴ糖)、ビール酵母、酵母エキス、ミネラル類(カルシウム、塩素、コバルト、銅、鉄、ヨウ素、カリウム、マンガン、リン、亜鉛)、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D、E、K、コリン、ナイアシン、パントテン酸、ビオチン、葉酸)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、着色料(二酸化チタン、赤色102号、赤色106号、黄色4号、黄色5号)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ハーブエキス)

肉類をミートミールとせず、ポークミール、ビーフミールと豚の牛を使っていることがわかります。

アイムス(インドアキャット)の原材料もみてみます。

肉類(チキンミール、チキンエキス、家禽ミール)、とうもろこし、植物性タンパク、大麦、油脂類(鶏脂)、家禽類、食物繊維(ビートパルプ、オリゴ糖)、ユッカ、ビタミン類(A、B1、B2、B6、B12、C、D3、E、コリン、ナイアシン、葉酸)、ミネラル類(亜鉛、カリウム、クロライド、鉄、銅、ナトリウム、ヨウ素、リン)、アミノ酸類(タウリン、メチオニン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、クエン酸、BHA、BHT)

チキン(鶏肉)ミールはいいのですが、家禽ミールとあります。

チキンミールとすでに表記されているため、チキン以外の家禽類がいろいろ混ぜっている可能性があるということが分かります。

4Dミートを使っていても「4Dミートを使用しています」などと表記する必要はないため、使用されている可能性も少なからずあります。

なので、4Dミートの危険性が全くないペットフードをあげたい方はヒューマングレードのフードをあげましょう。

4Dミートの危険性や見分け方を知り良質なキャットフードを与えよう!

犬猫がペットになるまでは小動物を食べて生活をし、それこそ自然界なので、4Dミートも食べていたと思います。

しかし、今となっては犬猫はペットとして飼われているので、可能であれば4Dミートは与えたくないですよね。

その危険性を回避する方法としては、一般消費者としては原材料を見るくらいしかできないですが、しないよりはマシだと思います。

ちなみに原産国は最終的にフードをパッケージにした場所なので「イギリスだから安心」「タイだからダメ」とかはありません。

「原材料とか確認するのは面倒だな」という方は、価格は高いですがヒューマングレードのキャットフード(オリジンカナガンカナガンデンタルレガリエなど)を買えば安心だと思います。

X(旧Twitter)での拡散を宜しくお願いします!
Facebookでの拡散を宜しくお願いします!

新着記事

What's New

新着記事

What's New

広告
ABOUT ME
ねこうぇぶ
ねこうぇぶ
編集長
ねこうぇぶでは猫に関するニュース、イベントレポート、キャットフードなどのレビュー記事やロシアンブルーのジェイさん日記などを配信!

編集長はロシアンブルー好き。先代のベルさんは21歳まで命を全う。今は2019年5月20日生まれのジェイさんと過ごしています。
人気記事

Popular Post

ピックアップ

Pick Up

新着記事

What's New

レポート

Report

豆知識

Knowledge

日記

Diary

キャットフード

Cat Food

猫用品

Cat Goods

フード&ドリンク

Food&Drink

グッズ

Goods

記事URLをコピーしました