Q
<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります。

本サイトにはアフィリエイト広告、商品プロモーションが含まれている場合があります。消費者庁が問題としている誇大な広告や表現にならないよう配慮しておりますのでご安心ください。

豆知識
PR

またたびに蚊よけ効果?猫がすりすりする理由が明らかに

編集長

 

2021年21日、科学誌サイエンス・アドバンシズに「Why cats are crazy for catnip(猫はなぜまたたびに夢中になるのか)」という研究結果が掲載されました。

猫がまたたびにすりすりする理由は、またたびに含まれている蚊よけ成分「ネペタラクトール」を体につけるためだそうです。

詳しくご説明します!

 

広告

猫はまたたびの蚊除け成分にすりすり

実験を行ったのは岩手大や京都大、名古屋大などの研究チーム。

まず、マタタビの葉をすり潰して、配合されている成分をわけて、1種類ずつ猫に匂いをかがせました。

すると、ネペタラクトールという成分に反応!

このネペタラクトールを含ませた「ろ紙」を、猫がいる部屋の天井や壁に置いたら、頭を天井や壁にすりすり。

結果、猫の反応はネペタラクトールを体に付けるためだと分かったのです。

 

研究チームがネペタラクトールを調べたところ、蚊を寄せ付けない効果を持つことが分かりました。

猫の頭にネペタラクトールを塗って、蚊を30匹放ったら、頭に止まった蚊は、何も塗らない場合と比べると半減したそうです。

ヒョウやジャガーも猫と同じくすりすり

研究チームは、猫の反応だけじゃデータ不足なので、ほかのネコ科動物も同じ反応をするか確かめました。

天王寺動物園、神戸市立王子動物園にいるヒョウ1匹、ジャガー2匹、オオヤマネコ2匹にネペタラクトールをかがせたら↓

猫と同じ反応をし、平均10分間くらい頭や体をすりすり。

なお、ネズミと犬でも実験しましたが、無反応だったそうです。

我が家の猫、ジェイさん。

ヒノキのプランターでトリップしています。これも一種のまたたびでしょうか?

高級ねこプランターを購入|愛猫はヒノキの匂いに魅了され…

猫は蚊から身を守るためにまたたびが必要

研究チームの結論としては、「病気を運ぶ蚊から身を守る為、猫はマタタビにすりすりしている」としました。

ネペタラクトール成分を使用した蚊除けスプレー的なものを開発したいとも発表しています。

 

しかし、猫がなぜ酔っぱらったようになるかは謎のままです。

Xでの拡散を宜しくお願いします!
Facebookでの拡散を宜しくお願いします!


What's New

新着

広告
ABOUT ME
ねこうぇぶ
ねこうぇぶ
編集長
ねこうぇぶでは猫に関するニュース、イベントレポート、キャットフードなどのレビュー記事やロシアンブルーのジェイさん日記などを配信!

編集長はロシアンブルー好き。先代のベルさんは21歳まで命を全う。今は2019年5月20日生まれのジェイさんと過ごしています。

Most Viewed

人気記事

Most Viewed

ランキング

Recommended

おすすめ

Report

レポート

Knowledge

豆知識

Cat Food

キャットフード

Cat Goods

猫用品

Food&Drink

フード&ドリンク

Goods

猫グッズ

Diary

日記

What's New

新着

\猫様の生活をテクノロジーで見守る/
Catlogの購入はこちら
記事URLをコピーしました