豆知識

オリジンキャットフードが製造中止?|工場が移動しただけ

オリジンキャットフード
編集長

オリジンキャットフードは製造中止になっていたって本当でしょうか?

ットで検索すると「オリジンキャットフード 製造中止」と出てきますが、オリジンが製造中止になったことはありません。

工場がカナダからアメリカに移っただけです。

広告

オリジンキャットフードが製造中止になったと思われている理由

時系列的に説明すると

・オリジンを展開するチャンピオンフーズはカナダの会社で1985年創設

・カナダのアルバータ州に自社工場「ノーススター」がある

・2016年夏にアメリカのケンタッキー州に新たな自社工場「ドッグスター」を設立

・オリジンはレジオナルレッド、キャット&キトゥン、6フィッシュ、フィット&トリム、ツンドラの5種類

・オリジンとアカナというブランドのキャットフードを製造する工場が、カナダからアメリカへ移動

工場の移動が、いつの間にか「オリジン自体が製造中止」というふうになってしまったのでしょう。

なお、ツンドラは引き続きカナダの工場で作られています。

カナダ産のオリジンキャットフードとは?

カナダ産のオリジンキャットフードは肉量が80〜85%でしたが、アメリカ産のは85〜90%となりました。

また、サプリメントの種類などに違いがあります。

※唯一カナダ産のツンドラもレシピが変わっています。

炭水化物(%)GL値タンパク質(%)サプリ肉量(%)新鮮肉の量(%)
キャット&キトゥン191.240コリン、亜鉛、胴9066
キャット&キトゥン(カナダ)174.642亜鉛、マンガン、銅、亜セレン酸ナトリウム、コリン、ビタミン(A、B12、D3)、ナイアシン、リボフラビン、葉酸、ビオチン8050
6フィッシュ18140コリン、亜鉛、胴9066
6フィッシュ(カナダ)175.142亜鉛、マンガン、銅、亜セレン酸ナトリウム、コリン、ビタミン(A、B12、D3)、ナイアシン、リボフラビン、葉酸、ビオチン8050
レジオナルレッド17140コリン、亜鉛、胴9066
レジオナルレッド(カナダ)18540亜鉛、マンガン、銅、亜セレン酸ナトリウム、コリン、ビタミン(A、B12、D3)、ナイアシン、リボフラビン、葉酸、ビオチン8050
ツンドラ(旧カナダ)161.344コリン、亜鉛、チアミン硝酸塩(ビタミンB1)8566
ツンドラ(新カナダ)181.240コリン、亜鉛、胴8566

オリジンキャットフードはリコールになったことがある

リコールになったことはあります。

2008年11月にカナダからオーストラリアへ輸出したキャットフードがリコールになりました。

オーストラリアは輸入規制や持ち込み規制が厳しいことで有名です。

オーストラリアは固有種を保護するため、キャットフードに放射線を使用し殺菌していたのですが、それを食べた猫が体調不良になりました。

製造中止にならなかったのは殺菌が原因であり、オリジンのキャットフード自体に問題はなかったからです。

自社工場で製造し、安心・安全ということが認められたのでしょう。

当時のニュース(英語)↓

Orijen Pet Food Recalled In Australia
Orijen Pet Food Recalled In Australia
Comment From Pet Owner In Australia Regarding Orijen Pet Food Irradiation Issue
Comment From Pet Owner In Australia Regarding Orijen Pet Food Irradiation Issue

カナダ産のオリジンキャットフードを買う方法

カナダ産のオリジンキャットフードはアマゾンや楽天で購入できますが、賞味期限を必ず確認してください。

アメリカ産へシフトしているので、だんだんとカナダ産のオリジンを手にするのは難しくなるでしょう。

オリジンキャットフードは製造中止になっていない

オリジンキャットフードは製造中止になっていないので安心して下さい。

しかし、海外のアマゾンの口コミを見ると、アメリカ産になってから食べなくなった猫が多くいるそうです。

なので、どうしてもカナダ産を買いたい方は楽天かアマゾンで探してみてください。いつまで買えるかは分かりませんが…。

参考:オリジンキャットフードの歴史や実験

オリジンの歴史(日本語字幕入り)

オリジンvs他ブランド(日本語吹替)

Twitterでの拡散を宜しくお願いします!
Facebookでの拡散を宜しくお願いします!
カナガンキャットフード
広告
ABOUT ME
ねこうぇぶ
ねこうぇぶ
編集長
本サイトでは猫に関するニュース、イベントレポート、キャットフードなどのレビュー記事やロシアンブルーのジェイさん日記などを配信!

編集長はロシアンブルー好き。先代のベルさんは21歳まで命を全う。今は2020年5月生まれのジェイさんと過ごしています。
ピックアップ

Pick Up

新着記事

What's New

レポート

Report

豆知識

Knowledge

日記

Diary

キャットフード

Cat Food

猫用品

Cat Goods

フード&ドリンク

Food&Drink

グッズ

Goods

記事URLをコピーしました