ペピイと月刊ムーがコラボ|時空の概念を超えたオカルト猫グッズ
ペット用品販売サイト「ペピイ(PETTY)」とオカルト情報誌「月刊ムー」の限定コラボ商品が発売されました。
ムーは「世界の謎と不思議に挑戦する」をテーマとして1979年10月に創刊。扱うテーマはUFO、未確認動物、古代文明、超科学、超能力、陰謀論などです。
そんなムーとペピイとコラボし、宇宙、古代エジプトやツチノコなどをモチーフにした7つのオカルト猫グッズが誕生しました。
「UFOプロジェクターライト」は光とともにUFOが映し出され、猫が一心不乱に追いかけたくなるライト。価格は1,500円(税込)。
チカチカと点灯させたり、ユラユラしながら光を移動させると更にUFOみたいになります。
「UFOアブダクションラグ」はUFOに連れ去られる体験が味わえそうなラグマット。価格は3,800円(税込)。
表面は滑らか、中はウレタンフォームが入っているのでフワフワ。裏面は不織布のノンスリップ加工です。
「宇宙猫製造BOX」は宇宙を浮遊するように見える不思議なボックス。価格は2,500円(税込)。
猫も入れますが、A4サイズの書類が入る大きさなので便利。また、ボックスのどこかに隠れムーの文字があるので、探してみましょう。
「バステト神のうたた寝爪とぎ」はバステト神(古代エジプトの神)がデザインされた爪とぎ。価格は1個3,520円、2個6,050円(ともに税込)。
カーブしていることで爪をとぎやすく、サイズは「幅55×奥行30×高さ16cm」と猫がしっかり寝れる大きさです。
「ピラミッド寝殿」はピラミッド神殿をイメージしたキャットハウス。価格は6,000円(税込)。
「癒し、修復、再生」の象徴であるウジャトの目が刺繍されているほか、幅42×奥行42×高さ35cmと小型犬でも入れるサイズです。
「ミステリースティック」はモンゴリアンデスワーム、スカイフィッシュ、グレイ宇宙人ががモチーフになったオモチャ。価格は各3,000円(税込)。
モンゴリアンデスワームは巨大なミミズみたいな動物、グレイ宇宙人は大きな瞳のザ・宇宙人、スカイフィッシュは時速80~150キロで飛行する魚。いずれも未確認動物です。
「ツチノコキッカー」はツチノコの形をしたオモチャ。価格は2,200円(税込)。
丈夫な帆布で作られているので蹴ったり噛んだりし放題。また、中にはフィルムが入っているので、パリパリ音が猫の興味をひきます。
なお、コラボグッズを含む8,888円(税込)以上を購入すると記念バンダナがもらえますが、先着500名なので欲しい方はお早めに!
■ムーとPETTYコラボ商品サイト
https://www.peppynet.com/feature_lp/mu_peppy
©️新日本カレンダー株式会社、株式会社ワン・パブリッシング