猫用レーザーポインター「ネコビーム」をレビュー|クラス1製品
編集長
ねこうぇぶ
電動ヨーヨーリフティングという猫のおもちゃを購入したのでレビューします。
電動のおもちゃは忙しかったり、手が離せなくて遊んであげられない時におすすめです。
ポムポム?が自動で上がったり、下がったり、左右に揺れたりするおもちゃです。
単4電池2本で動きます。
※電池は付属していません。
ネジを回して固定して、ボタンを押せば動きます。
5分で自動的に止まるので便利です。
高いところに設置すると危険かもしれません。
噛んだまま下に降りるとビヨーンと伸び過ぎてしまい、おもちゃが壊れる可能性があります。
どのくらいで飽きる、どのくらいで壊れるかは分かりませんが、いまのところ気に入っているようです。
電動ヨーヨーリフティングのメリット
✔︎色々なところに設置できる
✔︎5分で止まる
✔︎止まっても遊べる
高いところに設置するのはおすすめしませんが、いろいろな場所に設置できるのはいいですね。
長く遊ばせるというよりも、飼い主が少し忙しい時に使う感じなので、5分で止まるのは妥当かと。
止まってもビヨーンビヨーンとしているので、遊んでくれますし。
電動ヨーヨーリフティングのデメリット
✔︎糸が切れそう
✔︎電池がすぐに切れそう
我が家の猫はポムポムよりも糸が好きなので、噛みちぎるのも時間の問題でしょう。
本当は猫パンチしまくる想定なんですけどね…。
また、なんとなく電池がすぐ切れそうだなと思います(笑)。
https://nekoweb.jp/catch-me-if-you-can-2/
https://nekoweb.jp/cat-tunnel/