Q
<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります。

本サイトにはアフィリエイト広告、商品プロモーションが含まれている場合があります。消費者庁が問題としている誇大な広告や表現にならないよう配慮しておりますのでご安心ください。

豆知識
PR

猫に水分補給させるおすすめの方法|ちゃおちゅーるやゼリーは鉄板

水道水を飲む猫
編集長

猫が水分補給をしません。水を飲ませるおすすめの方法はありますか?

水分補給させるには、ウェットフード、ゼリー、水分補給用ちゃおちゅーるをあげるか、動く水に反応する猫の習性を利用しましょう。

水分補給をしないと脱水症状になり、結果的に腎臓病、熱中症、尿路結石症、膀胱炎などの病気にかかってしまいます。

また、日本の水道水は猫に飲ませても良いですが、硬水は避けた方が良いです。

この記事を読めば、水を飲まない猫ちゃんへ水を飲ませる方法が分かり、案外ウォーターサーバーが安くて、猫にも良いということも分かります。

広告

猫に水分補給させるおすすめの方法

ウェットフード

最も簡単に水分補給される方法は、ウェットフードをあげることです。

ピュリナ公式サイト

ピュリナワン公式サイトで猫が1日に必要な水分量を計算できますが、4kgだと158〜237ml(約コップ一杯分)となります。

我が家の猫を見ている限り、158〜237mlも飲んでいるとは思えません。

ピュリナ公式サイト

ウェットフードは約8割が水分なので、1袋(70g)を与えると1日分の約1/3をウェットフードで補うことができます。

しかし、ウェットフードばかりだと歯が弱ったりするので、ドライフードも一緒に与えましょう。

ピュリナワンのウェットフードをレビュー|口コミ・評判は?
ピュリナワンのウェットフードをレビュー|口コミ・評判は?
カナガン缶詰(猫用ウェットフード)口コミ&レビュー
カナガン缶詰(猫用ウェットフード)口コミ&レビュー

ゼリー

ゼリーをあげましょう。中でもおすすめはジュレッタです。

ジュレッタの成分はゼラチンと畜肉エキスパウダー。ゼラチンにより関節、骨、皮膚、被毛の健康を保てます。

また、低カロリー、低塩分濃度と、食事のお供として毎日与えられるよう成分が調節されています。

水分補給用ちゃおちゅーる

水分補給用のちゃおちゅーるを与えましょう。

一般的なちゃおちゅーると違い、水分補給用は猫の体液に近いミネラルバランスに調整することにより、水分と電解質の効率的な補給をサポートします。

水分補給 とりささみ

原材料:鶏肉(ささみ)、果糖ぶどう糖液糖、ほたてエキス、酵母エキス、増粘安定剤(加工でん粉、増粘多糖類)、クエン酸ナトリウム、ビタミンE、緑茶エキス、紅麹色素

成分:たんぱく質7.0%以上、脂質0.3%以上、粗繊維0.1%以下、灰分0.7%以下、水分91.0%以下、約8kcal/本

created by Rinker
チャオ (CIAO)
¥950 (2024/11/21 17:49:07時点 Amazon調べ-詳細)

氷を入れると「新鮮な水ですよ」と猫に伝えることができます。

水ではなく氷をペロペロ舐めているときもあります。

蛇口

トイレタンクで水を飲む猫

蛇口から直接、飲ませましょう。

この写真はトイレの蛇口?(トイレタンクは水道水なので綺麗)です。

猫は動いている物に反応するので、蛇口から流れている水にも反応します。

グラス

グラスで水を飲む猫

水をグラスいっぱいに入れましょう。

表面張力で水が揺れるので、飲んでくれます。

自動給水器

自動給水器を使うと水を節約でき、かつ常に水が動いているので、猫が食い(飲み)つきます。

created by Rinker
NPET
¥3,016 (2024/11/21 17:49:08時点 Amazon調べ-詳細)

水を頻繁に取り替える

猫は新鮮な水が好きなので、頻繁に水を取り替えましょう。

特に夏は腐るというか生暖かくなるので、頻繁に取り替えるのが重要です。

猫が通る場所に水を置く

餌の隣に水を置くのはもちろんですが、猫がよく通る場所に水を置きましょう。

我が家では、猫がよくジャンプするテーブルやキッチンに水を置いています(たまにこぼしますが、そこはご愛敬)。

猫は繊細なので、餌が入ってしまった水や餌のにニオイがついた水は飲まないということも。

なので一箇所ではなく2〜3箇所に水を置いておきましょう。

猫が水分補給をしないとどうなる?

水分補給をしないと脱水症状になります。

そして脱水症状が長く続くと、腎臓病、熱中症、尿路結石症、膀胱炎などの病気にかかってしまいます。

だからこそ水分補給が重要なのです。

そもそも猫が水を苦手にしている理由

水嫌いな理由は祖先にあり

リビアヤマネコ
https://ja.wikipedia.org/wiki/リビアヤマネコ

猫の祖先が水により命を落としたことがきっかけです。

猫の祖先はリビアヤマネコといい、出身は昼と夜の寒暖差が激しい砂漠。

リビアヤマネコの毛は気温が高いと冷たくなり、気温が低いと暖かくなるという特性を持っていました。

しかし、水に濡れると気化熱によって体温が奪われ亡くなってしまうことも。

水に濡れると命に危険が走るということが、本能的に今の猫にも引き継がれています。

ブルブルするのは水を弾きたいから

濡れている猫

猫は濡れるとブルブルと体を震わせて水を弾こうとします。

猫と犬は上毛と下毛の二層構造なのですが、猫は犬と違って毛の脂分が少ないので、水を弾きません。

水を弾かない毛だと猫は分かっているので、体をブルブルして水を弾こうとします。

なので、シャワーをする時は夏の時期、乾かす場所を暖かくしてタオルやドライバーで乾かしてあげましょう。

猫に水道水を飲ませても良い?

大半の方が猫に水道水を飲ませていると思いますが、硬水だと下痢になるかもなのでNGです。

水にも種類がいくつかあるので、それぞれ詳しく説明します。

水道水

大前提に日本の水道水は飲むことができます。

これは当たり前のことではなく「水資源に関する世界の現状、日本の現状」によると、水道水を飲めるのは196か国で15か国しかありません

また、51項目の水質基準を満たし、残留塩素を0.1mg/ℓ以上キープせよなど、水道法で厳しくルールが決められています。

「プールに入れる塩素(カルキ)が入っている水道水を猫に飲ませるのは危険」と思われるでしょうが、安心してください。

世界保健機関は、残留塩素が5mg/ℓ以下なら安全と定めていますが、日本の水道水は0.1〜1mg/ℓと基準をはるかに下回っています。

消毒の基準等
残留塩素の目標値等(図:東京都水道局

それでも塩素が気になる方は、蛇口用浄水器を買いましょう。蛇口に装着するだけで塩素を除去してくれます。

○水道水のメリット

・腐りにくい
消毒効果のある塩素が含まれているので腐りにくいです。

・価格が安い
どんな水よりも安いです。

×水道水のデメリット

・塩素(カルキ)臭い
猫は嗅覚がいいので、塩素の臭いがダメということも。

・塩素が含まれている
安全だが、塩素は無ければ無いほうがいい。

・味が変わる可能性
水道管が汚れで水質が変わる可能性があり、それが原因で飲まなくなることもあります。

・止まるときがある
災害や検査などで水道水は止まってしまいます。

給水管の内部が錆びていたり、貯水槽の点検がしっかりと行われていない場合は安全ではないので、管理会社などに問い合わせましょう。

軟水

軟水はカルシウムやマグネシウムが少なく、サッパリとした風味、まろやかな口当たりがします。

世界保健機関(WHO)が定義している水の硬度は以下の通りです。

〜60mg/ℓ軟水
60〜120mg/ℓ中軟水
120〜180mg/ℓ硬水
180mg/ℓ超硬水

ピンと来ないかもしれませんが、日本人の大半は軟水(水道水)を飲んでいます。

全国水質マップ
https://www.kuritac.co.jp/column/map.html

■軟水のメリット

日本料理に合う。軟水はクセがないので繊細な日本の食材にぴったり!

赤ちゃんや子供も安心して飲める。

髪や肌にやさしい。

■軟水のデメリット

ミネラルやミネラルの中に含まれているマグネシウムやカルシウムを摂取することができない。

硬水

〜60mg/ℓ軟水
60〜120mg/ℓ中軟水
120〜180mg/ℓ硬水
180mg/ℓ超硬水

カルシウムとマグネシウムが多く入っているのが硬水です。

硬水には、下剤にも使われるマグネシウムが含まれているので、飲み過ぎると下痢になることも…。

多くの女性がエビアンやコントレックスといった硬水を飲むのは、便秘解消効果が期待されるからです。

なので、猫に硬水を飲ませると下痢になるかもなので避けた方が良いです。

特に海外製の特殊な硬水は、異常な量のマグネシウムが含まれているので危険です。

硬水(75〜100mg/ℓ〜)エリアに住んでいる方は、注意が必要です。

<75〜100mg/ℓ>
福岡県福岡市
佐賀県佐賀市
佐賀県唐津市
茨城県土浦市
千葉県千葉市
熊本県熊本市
栃木県足利市
群馬県渋川市
埼玉県川口市
埼玉県川越市
千葉県船橋市
千葉県府中市

<100mg/ℓ以上>
沖縄全土
熊本県熊本市
千葉県木更津市

■硬水のメリット

便秘解消効果が期待できる。

洋風の煮込み料理を作る時に適している。なので海外メーカーの水は硬水が多い。

血液をサラサラにする効果がある。

■硬水のデメリット

お腹がゆるくなる。

マグネシウムが料理の味を邪魔する。紅茶やコーヒーなど香りを楽しみたい時は軟水を使うべし!

created by Rinker
Contrex(コントレックス)
¥2,173 (2024/11/21 17:49:10時点 Amazon調べ-詳細)

ミネラルウォーター(人間用)

ミネラルウォーターは水道法ではなく、食品衛生法によってルールが定められています。

水道水と同じく、厳しい検査があります。

ミネラルウォーターの検査
https://www.hiyoshi-es.co.jp/analysis/food/mineralwater.html

ペット用ウォーター

ペット用ウォーターで、有名なのは、アクアプーラ、Vウォーター、パントワンW、H4Oウォーターです。

アクアプーラはミネラルが一切含まれていない純水です。

created by Rinker
アース・バイオケミカル
¥3,830 (2024/11/21 17:49:12時点 Amazon調べ-詳細)

Vウォーターは軟水(30mg/ℓ)で、天然ミネラルが少し含まれています。

便秘になりがちな猫には、少しミネラルが入っている方が良いです。

created by Rinker
パントワン
¥7,920 2021/3/10 21:14:40

猫の免疫力を維持するのがパントワンWです。

「皮膚の抵抗力を保ちたい」「ミネラル成分の調整により尿結石に配慮してあげたい」「毛並みをよくしてあげたい」という飼い主さんにおすすめです。

H4Oウォーター
created by Rinker
H4O
¥2,700 2021/3/10 21:15:26

「腎不全のペットを救いたい」という想いから作られたのがH4Oウォーターです。

H4Oは活性酸素(病気を引き起こす原因)を効率よく除去してくれます。

また、腎不全以外にも「アレルギーやアトピー、腎疾患、一部の腫瘍、皮膚炎、外耳炎」などの悩みをもつ猫も多く、H4Oウォーターはペット医療現場でも使用されています。

○ミネラルウォーターのメリット

塩素を不使用
塩素が入っていないので、癖のある臭いはなくなります。

味が一定
水質が一定なので、味も変わりません。

種類が豊富
ペット用、人間用と種類が豊富です。

×ミネラルウォーターのデメリット

腐りやすい
塩素が入っていない分、雑菌が繁殖してしまい、腐りやすいです。

価格が高い
ペットボトルのミネラルウォーターは高いです。

ゴミが増える
ペットボトルのゴミが増えます。

宅配ロッカー問題
衛生上、ペットボトル水を宅配ロッカーに入れてくれない業者もいます。

冷蔵保存の必要性
ペットボトルは開けたら冷蔵保存が必須です。

ウォーターサーバー

「水道水もペットボトルのミネラルウォーターも嫌だ」という方にはウォーターサーバーがおすすめ。

ウォーターサーバーのメリットは「備蓄水になる」「定期便」などですが、これはペットボトルウォーターと同じです。

異なる点は「ウォーターサーバーはけっこう安い」「常にクリーンで新鮮」ということです。

ウォーターサーバーはけっこう安い

コスモウォーター
出典:コスモウォーター

「ウォーターサーバー」とググったら最初に出てくるコスモウォーターと、ペット用ウォーターの価格を比較してみます。

種類ウォーターサーバーペットボトルペットボトル
商品名コスモウォーターアクアプーラ(犬猫用)いろはす
月額4,000円6,000円〜10,000円3,000〜6,000円
1ℓ166円400円〜200円〜

コスモウォーターは天然水の料金しかかかりません。初期費用、サーバーレンタル料、配送料、定期メンテナンス費用は0円です。

天然水は1,900円(12ℓ)。2本(24ℓ)からの購入なので月3,800円、電気代を足したら月4,000円がウォーターサーバー料となります。

ペット用の天然水「アクアプーラ」500mlを1日1本、30日間(15ℓ)あげるとすると6,000円で、「いろはす」ならその半額という感じ。

塩素のない水は頻繁にかえる必要があるので、1日500mlでは済まないと思います。となると、月に6,000円〜1万円ほどかかる計算になります。

ウォーターサーバーは高い印象がありますが、調べてみるとけっこう安いです。

また、もっと安いウォーターサーバーもあったりと、確実にペットボトルの水を買うよりは安いです。

ウォーターサーバーは常に新鮮

コスモウォーター

ウォーターサーバーの内部を常に綺麗に保つ機能がついています。

ペットボトルの水は開封した瞬間から腐敗が始まると説明しましたが、ウォーターサーバーならその心配はありません。

もちろん軟水です!

ウォーターサーバーには天然水とRO水がある

天然水とRO水
出典:BeautifulLife

ウォーターサーバーには「天然水」と「RO水」があります。

天然水は「ろ過など最低限の殺菌処理がされた水」で、RO水は「フィルターで不純物を限りなく除去した水」です。

どちらも安全ですが、価格は天然水の方が高いです。より天然な水を猫に飲ませたい方は天然水がいいでしょう。

ちなみに、蛇口浄水器とRO水の質は同じではありません。

不純物などを取り除くという工程は似ていますが、RO水はより細かく除去された水なので、より綺麗とされています。

ウォーターサーバーはこんな方におすすめ

・硬水の地域に住んでいるが、ペットボトルの水は高い

・ペットボトルの水を飲ませたいが、高い

・ペットボトルの水を飲ませたいが、子供が誤って飲むかも

・常に新鮮な水を飲ませたい

・多くのペットボトルを置いておく場所がない

猫に水分補給=長生き

好んで日頃から水分補給している猫ちゃんならOKですが、水分補給していなければ、飼い主が頑張らないとダメです。

飼い主が工夫して猫に水分補給させないと、病気になり、長生きできなくなってしまうので・・・。

Xでの拡散を宜しくお願いします!
Facebookでの拡散を宜しくお願いします!

新着記事

What's New

新着記事

What's New

広告
ABOUT ME
ねこうぇぶ
ねこうぇぶ
編集長
ねこうぇぶでは猫に関するニュース、イベントレポート、キャットフードなどのレビュー記事やロシアンブルーのジェイさん日記などを配信!

編集長はロシアンブルー好き。先代のベルさんは21歳まで命を全う。今は2019年5月20日生まれのジェイさんと過ごしています。
人気記事

Popular Post

ピックアップ

Pick Up

新着記事

What's New

レポート

Report

豆知識

Knowledge

日記

Diary

キャットフード

Cat Food

猫用品

Cat Goods

フード&ドリンク

Food&Drink

グッズ

Goods

\話題のドライフード&腎臓ケアサプリ/
話題のドライフード&腎臓ケアサプリ
記事URLをコピーしました