豆知識

便臭軽減なキャットフードはカナガンデンタル【海藻たっぷり】

わかめ
編集長

 

「猫のウンチが臭いのですが、どうしたらいいですか?」という質問がネット上に多く見受けられるので、個人的にどう思うか書いてみました。

結論から言うと、カナガンデンタルが便臭軽減になるキャットフードじゃないかなと思います。

その理由は、海藻を豊富に含まれているから。海藻は体臭予防になる食材です。

海藻には水溶性食物繊維が多く含まれ、腸内の老廃物を体の外に出し、腸内環境をクリーンにしてくれます。

ふつうのカナガン、オリジンのフィッシュ6、ロニーキャットフードなどにも海藻は含まれていますが、カナガンデンタルほどではありません。

しかし、海藻には腎不全を悪化させたり尿路疾患の原因になるミネラルがたくさん含まれています。

なので、病気を患っている猫やシニア猫にはおすすめできません。これはカナガンデンタルの公式サイトにも説明されています。

猫のウンチが臭くなる理由、海藻の効能について簡単にご紹介できればと思います。

https://nekoweb.jp/canagan-dental/

 

広告

便臭軽減なキャットフードはカナダンデンタル【海藻たっぷり】

猫のウンチが臭くなる理由

運動不足、ストレス、病気、消化不良が考えられますが、いちばんの原因は消化不良です。

食べた物が上手く消化されなければウンチは臭くなります。

海藻の効能について

女性がよく摂取している印象が強いですが、海藻にはミネラル、食物繊維が豊富に含まれています。

腸内環境を整え、免疫力をアップさせ、肌にもいいのでワカメスープを毎日飲んでいる方も多いと思います。

カナガンデンタルには「アスコフィラムノドサム(海藻)」がたくさん含まれており、海藻の効果によりウンチのニオイも軽減されるかなと思います。

まとめ

海藻ががっつり含まれているキャットフードはいまのところカナガンデンタルかな?と思うので、相当ウンチが臭ければカナガンデンタルをおすすめします。

ただ、ウンチはそもそも臭いですし、本当に強烈でない限り、キャットフードは変更する必要はないと思います。

急にキャットフードを変えると、それこそストレスになりウンチの状態が悪くなり、臭くなってしまうので。

カナガンデンタル

 

[jin-button-flat visual=”” hover=”down” radius=”50px” color=”#54dcef” url=”https://t.afi-b.com/visit.php?guid=ON&a=y11731O-g395806J&p=I739240q” target=”_blank”]カナガンデンタル公式サイト[/jin-button-flat]

 

Twitterでの拡散を宜しくお願いします!
Facebookでの拡散を宜しくお願いします!
カナガンキャットフード
広告
ABOUT ME
ねこうぇぶ
ねこうぇぶ
編集長
本サイトでは猫に関するニュース、イベントレポート、キャットフードなどのレビュー記事やロシアンブルーのジェイさん日記などを配信!

編集長はロシアンブルー好き。先代のベルさんは21歳まで命を全う。今は2020年5月生まれのジェイさんと過ごしています。
ピックアップ

Pick Up

新着記事

What's New

レポート

Report

豆知識

Knowledge

日記

Diary

キャットフード

Cat Food

猫用品

Cat Goods

フード&ドリンク

Food&Drink

グッズ

Goods

記事URLをコピーしました