Q
<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります。

本サイトにはアフィリエイト広告、商品プロモーションが含まれている場合があります。消費者庁が問題としている誇大な広告や表現にならないよう配慮しておりますのでご安心ください。

フード&ドリンク
PR

愛媛発の童話「かなしきデブ猫ちゃん」とコラボした「アーモンドこざかにゃ」発売

アーモンドこざかにゃ
編集長

愛媛県発の人気童話「かなしきデブ猫ちゃん」と扇屋食品株式会社(愛媛県伊予郡松前町)のコラボ商品「かなしきデブ猫ちゃん アーモンドこざかにゃ 瀬戸内冒険おやつ」(略称:アーモンドこざかにゃ)が、2025年4月12日に発売された。

「かなしきデブ猫ちゃん」は、小説家・早見和真氏が文を、絵本作家・かのうかりん氏がイラストを手がける創作童話。2018年に愛媛新聞で連載を開始し、主人公のオス猫「マル」が愛媛県内を旅する中で、さまざまな猫や動物、人間と触れ合っていくハートフルな物語。2022年からは兵庫県へ舞台を移し神戸新聞で連載され、2025年2月に終了。同4月からは広島県を舞台とした新章が中国新聞にてスタートした。

アーモンドこざかにゃ

今回発売された「アーモンドこざかにゃ」は、同社人気No.1商品の「アーモンド小魚」をベースに、童話の世界観とリンクする「瀬戸内」をテーマに開発。味付けされた「ごまいりこ」とローストアーモンドの絶妙な組み合わせで、甘めの味付けとポリポリ食感が幅広い年代から支持されている。瀬戸内海産のカタクチイワシを使用し、カルシウムやDHA・EPAなどの栄養も摂れる点が特徴だ。

パッケージには「かなしきデブ猫ちゃん(愛媛編)」の3つの場面から選ばれたイラストが使用されており、食べきりサイズの27g入り。好みのデザインを選んで楽しめるほか、まとめ買いすればちょっとしたプレゼントにもなる。

製造元の扇屋食品は、明治43年創業の老舗メーカーで、愛媛県松前町に本社を構える。「小魚珍味発祥の地」と呼ばれる地で、長年にわたり魚介加工品やチーズ製品を製造し、数々のヒット商品を生み出してきた。

「アーモンドこざかにゃ」は、扇屋食品公式ECサイト「おつまみ探検隊」をはじめ、愛媛県内の道の駅(みなっと、きさいや広場、さいさいきてや ほか)、一部スーパーやホームセンターで販売されている。健康志向の人やおやつを選ぶ親世代、さらにはお酒のお供を探す大人まで、幅広い層に支持されそうな注目の新商品だ。

(C)扇屋食品

created by Rinker
Ohgiya
¥3,085 (2025/04/15 19:55:34時点 Amazon調べ-詳細)
created by Rinker
¥1,980 (2025/04/15 19:55:35時点 Amazon調べ-詳細)
Xでの拡散を宜しくお願いします!
Facebookでの拡散を宜しくお願いします!


What's New

新着

広告
ABOUT ME
ねこうぇぶ
ねこうぇぶ
編集長
ねこうぇぶでは猫に関するニュース、イベントレポート、キャットフードなどのレビュー記事やロシアンブルーのジェイさん日記などを配信!

編集長はロシアンブルー好き。先代のベルさんは21歳まで命を全う。今は2019年5月20日生まれのジェイさんと過ごしています。

Most Viewed

人気記事

Most Viewed

ランキング

Recommended

おすすめ

Report

レポート

Knowledge

豆知識

Cat Food

キャットフード

Cat Goods

猫用品

Food&Drink

フード&ドリンク

Goods

猫グッズ

Diary

日記

What's New

新着

\猫様の生活をテクノロジーで見守る/
Catlogの購入はこちら
記事URLをコピーしました