Q
<景品表示法に基づく表記>本サイトには広告が含まれている場合があります。

本サイトにはアフィリエイト広告、商品プロモーションが含まれている場合があります。消費者庁が問題としている誇大な広告や表現にならないよう配慮しておりますのでご安心ください。

ニュース
PR

冬の13.5倍!6月に猫が車に入り込んだトラブルは284件

JAF
編集長

JAFは2022年11月24日、同年6月1日~30日にかけて発生した「猫が車に入り込んだことによるトラブル」の救援要請件数は全国で284件だったと発表しました。

同年1月の調査では21件でしたが、6月の284件はその13.5倍にあたり、猫が車に入ってしまうトラブルは冬よりも春に多いことが分かっています。

その理由は「梅雨」と「出産」です。

6月のグラフ

グラフを見て分かるように、梅雨入りの時期から要請件数が増加。猫は水に濡れることを嫌がるため、クルマの下へ避難したと考えられます。

また、猫は日照時間の長い2月〜4月や、暖かい6月~9月の間に発情期を迎えるため、春や秋に出産が多いと言われています。

6月は春生まれの子猫が活発に動き始める時期なため、トラブルの件数が多かったのでしょう。

一番の理由はやはり天気だと思われます。
今回のデータをもとに、全国的な2022年6月の天気を調べて照らし合わせてみました。
すると、件数が多い日は全国的に雨、もしくは大雨でした。
梅雨時期の雨は猫にとっては、非常に居心地の悪い状態ということです。
猫は水にぬれた場所を好まない生き物というのはよく知られていることではありますが、顕著にみられていると思います。

“子猫が生まれ(4月ごろ)てから活発に動き始める1~2カ月後(5~6月)の期間”は、特に「落ち着ける隠れ場所」を必要とする猫が多い時期ともいえると思います。通常、隠れ場所としては暗くて狭い場所を選びがちです。

ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師

また、外には猫が隠れられる場所があまりない(特に都会!)ことも影響しています。

寝る時は外敵から身を守るため、猫は隠れられる場所を好みますが、公園などが減少しているため、車の下やエンジンルームに入ることが増えているようです。

 都会では特に、外猫たちの隠れられるような場所がなくなったことも理由としてあると思います。本来、野生の猫は、眠るときは敵から身を隠していましたので、隠れる場所は必須です。
 家猫の場合には、押し入れや、家具の隙間、こんな所に入ったのというようなせまい隙間が好きな猫は多いです。
 そのように隠れられる、軒下や緑の多い公園などが減少している地域で、猫が入り込める場所となっているのだと思います。

ねこのきもち獣医師相談室 担当獣医師

なので、乗車前はボンネットやエンジンルーム付近をやさしく叩き、乗車後はエンジンをかける前に少し静止して、猫がいないか確認してみましょう。

©️JAF

Xでの拡散を宜しくお願いします!
Facebookでの拡散を宜しくお願いします!

新着記事

What's New

新着記事

What's New

広告
ABOUT ME
ねこうぇぶ
ねこうぇぶ
編集長
ねこうぇぶでは猫に関するニュース、イベントレポート、キャットフードなどのレビュー記事やロシアンブルーのジェイさん日記などを配信!

編集長はロシアンブルー好き。先代のベルさんは21歳まで命を全う。今は2019年5月20日生まれのジェイさんと過ごしています。
人気記事

Popular Post

ピックアップ

Pick Up

新着記事

What's New

レポート

Report

豆知識

Knowledge

日記

Diary

キャットフード

Cat Food

猫用品

Cat Goods

フード&ドリンク

Food&Drink

グッズ

Goods

\話題のドライフード&腎臓ケアサプリ/
話題のドライフード&腎臓ケアサプリ
記事URLをコピーしました