PR
ロイヤルカナンと麻布大学、動物看護栄養学の発展目指し寄附講座を設置

編集長
プレミアムペットフードを展開するロイヤルカナン ジャポン合同会社と、動物学分野に強みを持つ麻布大学は、動物看護栄養学の構築と発展を目的とした寄附講座「ペットケア&ニュートリション研究室」を開設することで合意した。開講は2025年11月1日を予定し、期間は3年間。講座は麻布大学獣医学部に設置される。
2022年に愛玩動物看護師が国家資格化されたことで、獣医療の現場や動物福祉分野での役割は拡大している。高度化する獣医療に対応するため、看護師には栄養管理を含む専門知識と技術が求められており、ペットオーナーへの助言や教育も担う存在となっている。
両者はこの背景を踏まえ、栄養学研究の支援を通じて「動物看護栄養学」という新たな学術分野の確立を目指す。講座では、研究推進、動物看護や臨床補助業務、学生への講義・実習、研究指導、産学連携活動などを行う予定。麻布大学では開講に伴い、獣医学部所属の特任教員も募集する。
ロイヤルカナンは、犬と猫の栄養ニーズに合わせた製品提供を通じて「A BETTER WORLD FOR PETS(ペットのためのより良い世界)」の実現を掲げ、獣医師や愛玩動物看護師などの支援にも取り組んでいる。一方、麻布大学は2025年に学園創立135周年を迎え、動物と人の共生を担う専門人材育成に力を入れている。
今回の寄附講座を通じ、両者は動物看護領域の学術基盤を強化し、ペットと人がより良く暮らせる社会の実現を目指す。
(C)ロイヤルカナン ジャポン
広告
ABOUT ME